おはようございます!
あやまめです
早速ですが、本日の春秋要約です。
【春秋要約:14/5/15(木)】
人類の生存が人工知能もつ殺人ロボット兵器に脅かされない為にも、各国の知恵が必要だ。
(マス目調整含め40文字/5分で作成)
今日の春秋は入れたい要素が多いですが、
結構シンプルに要約できそうですね。
詳しくは後半で。
【作成工程】
(1)本文から気になるフレーズをチェック
↓
(2)使いたいフレーズを頭の中で纏めます
ガンダムの様なロボットが
知恵を絞りたい
知恵が必要だ
開発が進んでいるらしい
開発が進む殺人ロボット兵器が
(3)使いたい要素が多いなぁ…
→一度、長文で書いてみます
自らの判断で攻撃判断する殺人ロボット兵器の開発が進む中、人類の生存が脅かされない為にも、世界各国の知恵が必要だ。(56文字)
(4)まぁ、こういうことでしょうね
→圧縮します
人類の生存が人工知能もつ殺人ロボット兵器に脅かされない為にも、各国の知恵が必要だ。(マス目調整含め40文字)
(5)春秋本文を再度チェック
→因果関係は大丈夫そうですね
【要約のポイント】
入れたい要素が多いので、各フレーズの優先順位付けが特に重要だと考えます。
私が作った要約は「開発中」という文言を落としましたが、これは「自ら判断する」と「開発中」を天秤にかけた結果、春秋冒頭からガンダムの話をもってきていることを理由に「自ら判断する」を入れる事を優先したためです。
診断士の試験でも解答に使うフレーズの優先順位付けは必須スキルですし、その点から見ても、今日の春秋は診断士試験対策にピッタリだったのではないでしょうか。
皆さんはどのように考え、纏めましたか?

昨日はStudyPlus(スタプラ)で診断士の勉強をしている皆さんとオフ会をしてきました!
たくさんの刺激を頂き、さらにギアが一段階入りました
参加して下さったみなさま、ありがとうございました&お疲れ様でした
コメント