おはようございます!あやまめです
東京は雨の水曜日です
さて。今日の春秋要約です。
【春秋要約:14/5/21(水)】
スーパーは業界再編による規模拡大を高齢者等の買物難民対策に活かし、客を呼び戻そう。
(マス目調整含め40文字/5分で作成)
診断士2次試験の事例Ⅱ対策をされている方だったら、すんなりと作れた要約ではないでしょうか。
詳しくは後半で。
【作成工程】
(1)本文から気になるフレーズをチェック
↓
(2)長文だったらすぐ書けそうです
→書いてみます
スーパーは業界再編による規模拡大を安売りだけではなく高齢者等の買物難民対策に活かし、コンビニから客を呼び戻そう。(56文字)
(3)まぁ、そういうことですよね
→圧縮します
スーパーは業界再編による規模拡大を高齢者等の買物難民対策に活かし、客を呼び戻そう。(マス目調整含め40文字)
(4)春秋本文を再度チェック
→因果などは大丈夫そうですね。
【要約のポイント】
今日の春秋は診断士2次試験の事例Ⅱ「マーケティング戦略」のような内容でしたね。
本来の事例Ⅱならスーパーに対比させる対象(今回ならコンビニ)を書きつつ纏めたいところですが、文字数の関係もあるため、ワードやフレーズの優先順位を考えながら要約を作りたいですね。
皆さんはどのように考え、纏めましたか?

今日もコツコツと前進していくことができますように!
コメント