去年の今日、何を勉強していたのか振り返りたいと思います。

140902

2013/9/2(月)の総勉強時間:1時間50分


前日にTAC中小企業診断士2次公開模試を受験していたので、このくらいの勉強時間でも仕方ないですね


…とはいえ、1時間半は前日分の勉強時間を計上しているので、実質は20分くらいですが

今年のTAC中小企業診断士2次公開模試は今週末ですね!

TAC2次模試で確認すべきことについて、以下に箇条書きであげていきます。

2次試験本番まで2か月を切っているので、心を鬼にして初受験組も多年度組も同じ内容にしました。

【できた?できなかった?チェック】
<総合面>
□自分のミスの傾向を知る事が出来たか
□他受験者ができた問題でミスしてないか

<事例全般>
□開始前までに事特特徴を想像できたか
□開始10分位で難易度予想できたか
□設問分析は満足できる内容だったか
□読むスピードは想定通りか
□与件の構成分析を解答に反映できたか
□捨て設問を的確に設定できたか
□自分なりの型で解答が書けたか
□解答根拠を与件から引き出せたか
□論理飛躍のない解答を作れたか
□自分の思い込みで作った解答はゼロか

<事例Ⅳ限定>
□経営分析の指標名は全部正解できたか
□経営分析の数値は全部正解できたか
□検算工程を入れられたか

<精神面・体力面>
□少しでも疲れが取れる策をとれたか
□出来に関わらず落ち着いていたか


これらはつまり『自分でここまで作り上げてきた解答の型を使って80分間を上手くコントロールして解答を書く事が出来たか』ということです。

事例を1本を解くだけでも疲れます。疲れがどんどん溜まると、普段はしない様な凡ミスもします

今回の模試で『上位○%以内に入る』事も大切な目標の1つかもしれませんが、2次模試で確認すべき1番大切なことは『自分でここまで作り上げてきた解答の型を使って80分間を上手くコントロールして解答を書く事が出来たか』です

模試までの残り期間も過去問等を使って【できた?できなかった?チェック】の項目を意識して、調整してみて下さいね!