去年の今日、何を勉強していたのか振り返りたいと思います。

141028

2013/10/28(月)の総勉強時間:1時間5分

中小企業診断士の2次試験勉強中から、11月末に行われる「知財管理技能検定3級」を受けるつもりで振り込みも済ませていたので、その勉強をしています。

あとは簿記と経済のスピ問ですね。

あやまめの場合は、2次試験が終わってからも、1日1時間程度とかなり量は減っていますが、勉強を続けていました。

<理由>
・2次試験(筆記)に受かった気がしなかった
・一度勉強を休むと勉強を再開できない気がした
・万一受かっていても苦手な事は少なくしたかった

この3つです。

特に
・2次試験(筆記)に受かった気がしなかった
・一度勉強を休むと勉強を再開できない気がした
という2つの理由は大きかったです。

あやまめ的にはH25の2次試験が初チャレンジだったので、万一不合格でも、H26の2次対策に専念ができます。

しかし、H26の2次試験も残念な結果だった場合、1年のブランクを経て7科目をもう一度勉強するのは体力的にも精神的にもキツイと感じていました。

そして、一度勉強を休むと、もう一度エンジンを入れるには私のキャラクター的に厳しく、診断士の勉強そのものを止めてしまう可能性も考えられました。

だからこそ、苦手科目を中心に、他の資格の勉強を通じて、診断士の勉強に繋がる事をしていました。

極めつけは、2013年10月30日から企業経営理論の勉強が始まります。
その経緯などはまた今度…。


皆さんは口述試験進出者発表までの間、勉強は休みますか?続けますか??