中小企業診断士合格後である去年の今日、何を勉強していたのか見ていきます。

150205

2014年2月5日(水)の勉強時間:3時間55分


実務補習1クール目の人は、もがき苦しみながら、補習3日目に向けて自分の診断パートを作成しているところでしょうか。

中小企業診断士2次筆記試験同様、第三者に伝わりやすい言いまわし・効果的な図などを駆使して、診断報告書を仕上げて下さいね。

理想的なのは、見開きのどこかに図や写真が1つ以上あることです。

文字ばかりだと、社長さんは読みたくなくなるかもしれませんよ!

一方、班によっては、そろそろ指導員による『ひっくり返し』が起きる頃かもしれません

あやまめの体験は【診断士:実務補習】補習3日目・4日目に徹夜作業にならない為に今から出来ることという記事で書かせて頂きました。

似たような境遇にある補習生がいたら、是非読んでみてください。

何か解決策が見つかるかもしれません。


さて。
診断報告書は(通常であれば)補習4日目の午後過ぎには完成して、最終調整をし、マージをして、製本作業に移ります。

そうでないと、補習5日目の午前中に報告会を行おうと思うと間に合わないのです。

報告書について、指導員によっては
「うちの事務所でプリントアウトしなさい」
「製本は不要!」
「安いプリンターを買いなさい」
と言うケースもあるでしょう。

しかし、指導員から特別指定がないなら、あやまめは事前にクーポン会員登録をしてキンコーズを使った方が良いと考えます。

<キンコーズ利用を薦める理由>
(1)安い!
会員クーポン利用をすると、セルフ印刷で白黒なら2円、カラーなら15円安くなります。

診断報告書は100ページを超えてくるので、1枚数円の差が結構響いてきます。

(2)早い!キレイ!
性能の良いレーザープリンターなので、仕上がりが早くキレイです。

(3)料金は自動計算
白黒とカラーを自動計算してくれるので、ラクです。

(4)セルフ印刷が終わればその場で製本依頼ができる
混雑具合にもよりますが、1~2時間で製本が上がります。



これが、自分たちでプリンターを買って出力して…ということになると、
・スピードは遅い→待ち時間長い
・インクはすぐなくなる→仕上がり時間が遅くなる
…ということで時間的ロスと金額的ロスが増えます。

ここまで睡眠時間を削って頑張ってきたわけですから、仕上がりがキレイで早いなら、クーポンを利用しつつ『金で時間を買う』のも良いのでは…とあやまめは考えます。

キンコーズのクーポン会員登録はこのリンク先で出来ますので、よかったら是非!

補習生の皆さん、頑張って下さいね!