明日、2017年1月5日はH28年度試験の合格発表日ですね。

この時に番号があって、はじめて「合格」です。

自分の番号があることをしっかり確認して下さい。

で。

色々と噂を聞いている人もいると思いますが…


◆合格発表後はすぐに実務補習の申し込みをする!


中小企業診断協会のホームページにはH29年2月度の実務補習について日程と申し込み先へのリンクがついているページが既に開設されています。

※明日合格になる人はフライング申し込み出来ないので注意して下さい。

なぜ「すぐ申し込みをする」なのかというと、各地域、受け入れられる補習生の数に制限があるからです。

このせいで、特に

  • 大阪(5日も15日も)
  • 東京(特に15日)

は例年定員オーバーになる確率が高く(特に大阪)、実務補習を申し込めなかったために移動費・宿泊費を自腹で払って他の地域実務補習を受ける事態になる人もいます

2017年4月1日登録をしたいので実務補習は2月・3月の15日で終わらせたいと思っている人は、仕事を上手く抜け出して合格発表後はすぐに実務補習の申し込みをしてしまってください


◆実務補習って15日受けないとダメ?

170104

毎年この質問を受けるので先に書いておきます。

私は自分の経験上からも「現制度の実務補習なら5日だけ補習して残りは実務従事でポイントを貯めて登録すればいい」と思っている派です。

詳しい理由は【実務補習】実務補習って15日コースを取らないとダメ?というブログ記事に書き残しているので、よかったらご覧ください。

診断士となって何がしたいのか、どのような人脈を構築していきたいのか、よーく考えて、実務補習を5日にするのか15日にするのか決めて下さいね。