勉強2年目だった4年前の今日、何を勉強していたのかというと…
140526
2013年5月26日(日)の勉強時間:12時間30分

答練(答案練習)が1回転終えたタイミングだったようです(中小は合格していたので)。

上の画像には

ここまでの全科目の点数を先生に(報告して)相談したところ、「あやまめは、今週は法務強化だね」とアドバイスを頂きました((_ _))

とのメモ書きが残っています。

ということで、

合格年における直前期の初見問題点数を晒してみます


【答練1回転目】

経済:68
財務:56
理論:61
運営:72
法務:56
情報:81
――――
合計:394

で、色々と対策をして…

【答練2回転目】

経済:63
財務:62
理論:72
運営:60
法務:62
情報:84
――――
合計:403

となって…

【TAC模試】

経済:60
財務:72
理論:49
運営:61
法務:52
情報:68
――――
合計:362

試験本番1か月前で、ある程度の難易度の初見問題を解いても、このくらいになっていました。
(答練ってちょっと簡単めに出来てるんです。年度によって変わるとは思いますが…)


過去に

【診断士1次試験】TAC模試の結果と本試験の結果は連動する?

【診断士1次試験】模試から本番って何点くらい伸びるもの?(経験談)

というブログ記事も書き残しているので、よかったらご覧ください。

で、もうすぐ6月です。


もしも今「イマイチだな…」という状況なら…


【診断士1次試験】合格年の6月はこのくらい勉強していたらしい(経験談)というブログを書き残しているので、参考になれば幸いです。


いくら超時間勉強しても、正しく勉強できていなければ時間の無駄です。

合格したいのであれば正しく効率よく、1つずつ苦手論点・曖昧論点を潰していけるような 勉強をしていきたいですよね。